昨日に引き続き、党・企業・団体交流委員会の副委員長として、自治労から「2021年度政府予算編成に関する要請」を受けました。 来年度予算における地方一般財源総額の確保をはじめ、多様化する自治体サービスのニーズへの対応と担い […]
今次第203回臨時国会において初めてとなる参議院国土交通委員会が開催されました。 今国会から国土交通委員長に就任した江崎議員にとっても、委員長として議事進行を執り行う初めての委員会です。 本日の委員会では、赤羽国土交通大 […]
新しい立憲民主党にて江崎議員は、各種業界・業種や労働組合などの団体と党を結び、様々な制度・政策の実現に向けて連携をはかるための部署である「企業・団体交流委員会」の副委員長に就任しました。 本日は、党企業・団体交流委員会と […]
半島振興対策促進大会が開催され、参議院国土交通委員長として江崎議員もご招待いただき、ご挨拶させていただきました。 比例代表選出である江崎議員は、全国のほとんどの半島地域を一度は訪問しています。 だからこそ、半島地域が豊富 […]
福岡県本部書記長の坂田さん、政治政策局次長の判田さん、書記の川波さん、佐藤さんが出張で上京していたとのことで、国会にお立ち寄りくださいました。 この日は江崎議員が国土交通委員長就任後、初の委員会が開会される可能性があった […]
本日午後に、国会周辺で開催された「安心・安全の道づくりを求める全国大会」において、参議院国土交通委員長としてご挨拶をさせていただきました。 同大会は、道路整備促進期成同盟会全国協議会(略称:道全協)、全国道路利用者会議、 […]
国会が開会となるごとに、その国会に提出される法案等の対応を含めた当面の課題について自治労本部と意見交換する場である「自治労協力国会議員団会議」が開催されています。 本日朝にも同会議が開催され、多くの協力国会議員の出席の下 […]
本日、第203回臨時国会が召集されました。 会期は、12月5日までの41日間です。 菅新内閣の発足後、初めての国会となります。 「安倍内閣の継承」を掲げる菅総理が、どのような政治を行うかについて、就任から40日以上経って […]
例年この時期に地方公務員退職者協議会(地公退)役員の皆さんをご案内して、総務省に要請を行っています。今年も足立地公退会長をはじめ5名の役員とともに、江崎議員、岸まきこ議員が同行し、総務省公務員部長に要請を行ってまいりまし […]
本日、合流新党の代表ならびに党名の選挙が行われ、投票の結果、代表は「枝野幸男」さん、そして党名は「立憲民主党」と決定しました。 新党は9月15日の結党大会にて正式に発足します。新たな「立憲民主党」に結集した149名の仲間 […]